コンセルトヘボウ管来日公演 第8回〜第10回

文:青木さん

コンセルトヘボウ管弦楽団のページのトップに戻る
ホームページに戻る


 
 

 第8回〜第10回の概要 

 

 第8回から第10回の来日公演に関して、再びあいざーまんさんから情報をいただきました。本当にありがとうございます。

 で、前回「第5回〜第7回」の概要の中では「シャイーとコンセルトへボウはこの後、1996年と2000年にも来日公演を行っています」と書いてしまいましたが、1994年にも来日していたことが判明いたしました。全国7ヶ所で合計8回の公演を行っており、ヴァイオリンのレーピンが同行。プログラムは二種類(全5曲)だけとなっていました。

 1996年は東名阪で4回の公演だけのために来日。前回とはうって変わって毎回異なるプログラム(全7曲)が組まれ、しかもこのコンビではほとんど録音されていないレパートリーが並んでいるのが興味深いところです。そして公演最終日の3日後から三日間、「コンセルトへボウ室内オーケストラ」というものが福山、福岡、瀬戸で演奏会を開いておりまして、これはどうやらコンセルトへボウ管の選抜メンバーが居残ったものと推測されます。指揮はマルコ・ボーニ。曲目その他はまだ調査中、詳細不明ですみません。

 4年ぶりとなった2000年の第10回来日公演には、前回と同じくマリア・ジョアン・ピリスが同行する予定でした。9回の公演を、前々回と同様に二種類のプログラム(全4曲)だけで勝負しています。そのメインはマーラーとブルックナーということで、ヘボウの伝統ここにあり!な感が強いのに対して、モーツァルトのピアノ協奏曲(第23番)はやや異色な気もしますが、1996年の来日公演でも第9番がとり上げられていますし、ポリーニと組んだ21番と27番の録音(1990)もプライヴェート盤で出ているなど、必ずしも珍しいレパートリーというわけではなさそうです。もう一曲のバッハは、当初「管弦楽組曲第1番」と発表されたものが、シャイーとオーケストラの希望により、マーラー編曲の「管弦楽組曲」(序曲/ロンドとバディネリ/エア/ガヴォット1/ガヴォット2)に変更されたそうです。

 こうしてみてきますと、シャイー時代になってからのコンセルトヘボウ管は91年、93年、94年、96年、2000年と10年間に5回も来日公演を行っています。同一コンビでの来日頻度としては、あまり例がないのではないでしょうか。

 そして、彼らは来年もやってきます。招聘元のホームページに掲載されている現時点(2001年10月末)の情報を転載しました。いよいよベートーヴェンの登場であります。

 

■ 第8回来日公演 <1994年> 

 

指揮:リッカルド・シャイー
ヴァイオリン:ワディム・レーピン
コンサートマスター:ヴィクトル・リーバーマン

9月29日 大阪フェスティバルホール (1)
9月30日 広島厚生年金会館 (2)
10月1日 福岡サンパレス (1)
10月2日 名古屋 愛知県芸術劇場コンサートホール (1)
10月4日 武蔵野市民文化会館ARTE (1)
10月5日 東京 オーチャードホール (2)
10月6日 所沢 ミューズアークホール (2)
10月7日 東京 オーチャードホール (1)

(1)

  • ベートーヴェン/「エグモント」序曲
  • メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲
  • ブラームス/交響曲第4番

(2)

  • ストラヴィンスキー/バレエ組曲「ミューズをつかさどるアポロ」
  • マーラー/交響曲第1番「巨人」

 

■ 第9回来日公演 <1996年> 

 

指 揮:リッカルド・シャイー
ピアノ:マリア・ジョアン・ピリス
コンサートマスター:ヴィクトル・リーバーマン&ヤープ・ヴァン・ツヴェーデン

9月25日 東京 サントリーホール (1)
9月26日 東京 サントリーホール (2)
9月27日 名古屋 愛知県芸術劇場コンサートホール (3)
9月28日 大阪 ザ・シンフォニーホール (4)

(1)

  • プロコフィエフ/交響曲第1番「古典」
  • ドビュッシー/交響詩「海」
  • ストラヴィンスキー/バレエ音楽「春の祭典」

(2)

  • ストラヴィンスキー/バレエ音楽「カルタ遊び」
  • モーツァルト/ピアノ第27番変ロ長調
  • チャイコフスキー/交響曲第4番

(3)

  • ロッシーニ/歌劇「ウイリアム・テル」序曲
  • ストラヴィンスキー/バレエ音楽「カルタ遊び」
  • チャイコフスキー/交響曲第4番

(4)

  • プロコフィエフ/交響曲第1番「古典」
  • モーツァルト/ピアノ協奏曲第9番
  • ストラヴィンスキー/バレエ音楽「春の祭典」

□マルコ・ボーニ指揮コンセルトヘボウ室内管弦楽団

10月1日 ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ
10月2日 アクロス福岡 福岡シンフォニーホール
10月3日 瀬戸市文化センター
(詳細調査中)

 

■ 第10回来日公演 <2000年> 

 

指 揮:リッカルド・シャイー
ピアノ:シュテファン・ヴラダー
ソプラノ:ユリアーネ・バンゼ
コンサートマスター:ヴィクトル・リーバーマン

2月14日 大阪 ザ・シンフォニーホール (1)
2月15日 長崎ブリックホール (1)
2月16日 大分県立総合文化センター (2)
2月18日 東京 サントリーホール (2)
2月19日 福井 ハーモニーホール (1)
2月20日 横浜 みなとみらいホール (1)
2月22日 東京 サントリーホール (1)
2月23日 札幌コンサートホールKitara (2)
2月24日 名古屋 愛知県芸術劇場コンサートホール (2)

(1)

  • モーツァルト/ピアノ協奏曲第23番
  • ブルックナー/交響曲第7番

(2)

  • J.S.バッハ(マーラー編曲)/管弦楽組曲
  • マーラー/交響曲第4番
 

■ 第11回来日公演予定 <2002年>

 

指 揮:リッカルド・シャイー
(ソリスト、合唱団未定)

11月7日〜11月17日(予定)

(1)

  • マーラー/交響曲第3番

(2)

  • ストラヴィンスキー/ バレエ音楽「プルチネルラ」組曲
  • ストラヴィンスキー/バレエ音楽「カルタ遊び」
  • ベートーヴェン/交響曲(番号未定)

11月18日 東京 サントリーホール〔ポリーニ・プロジェクト2002 in 東京〕

指 揮:リッカルド・シャイー
ピアノ:マウリツィオ・ポリーニ

  • リゲティ/「ロンターノ」
  • 武満徹/(作品未定)
  • ベートーヴェン/交響曲第4番
  • ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
 

 

 

来日公演 第1回〜第4回

来日公演 第5回〜第7回

来日公演 第11回

 

(An die MusikクラシックCD試聴記)