月別アーカイブ: 2016年12月

カラヤンと松田聖子のクリスマス

  

松本さんの「音を学び楽しむ、わが生涯より」に「カラヤンと松田聖子のクリスマス」を追加しました。松本さん、原稿ありがとうございました。

これは驚愕の内容です。カラヤンに松田聖子という組み合わせはともかく、松田聖子のクリスマス・アルバムがCD復刻されていたとは。ご多分に漏れず、私も松田聖子のこのクリスマス・アルバムを学生時代、クリスマスの頃に聴きました。友人が持っていたのです。その後私もこのLPやCDを入手しようとしましたが、どういうわけか再発されることはありませんでした。しかるに、松本さんが記載したデータには今年SACDが発売されたとあります。これは何としてでも手に入れたいです。いい年をしたおっさんが悶絶状態であります。・・・と、自分は物欲からは開放された人間だと思っていたのに、こんな物欲が残っていたのですね。松田聖子恐るべし。

(2016年12月24日)

世紀の珍映像「リムスキー=コルサコフの《サルタン皇帝》」を観る

松本さんの「音を学び楽しむ、わが生涯より」に「世紀の珍映像「リムスキー=コルサコフの《サルタン皇帝》」を観る」を追加しました。松本さん、原稿ありがとうございました。すんごいDVDがあるものですねえ。

(2016年12月18日)

ヨッフムとカペレの「ハイドン交響曲第94番」を聴く

haydn_jochum_dresden_lp haydn_jochum_dresden_cd haydn_jochum_london

松本さんの「音を学び楽しむ、わが生涯より」に「ヨッフムとカペレの「ハイドン交響曲第94番」を聴く」を追加しました。松本さん、原稿ありがとうございました。本日も驚異の2回目更新であります。松本さんという人物は複数いるとしか思えません。

(2016年12月8日)

リストの「ハンガリー戴冠式ミサ曲」を紹介する

hungarian_coronation_mass_ferencsik hungarian_coronation_mass_lehel liszt_leslie_howerd_box

松本さんの「音を学び楽しむ、わが生涯より」に「リストの「ハンガリー戴冠式ミサ曲」を紹介する」を追加しました。松本さん、原稿ありがとうございました。連日の執筆で、しかもこのような大作が出てくるのには本当に驚かされます。

(2016年12月8日)

シューベルトの名作「An die Musik」を、少しだけ聴き比べてみる

an_die_musik_fischerdieskau

松本さんの「音を学び楽しむ、わが生涯より」に「シューベルトの名作「An die Musik」を、少しだけ聴き比べてみる」を追加しました。松本さん、原稿ありがとうございました。シューベルトの「An die Musik」は私のテーマソングなので大変興味深く読みました。松本さんは途中で聴くのを止めた録音もあったそうですが、それが気になりますね。

(2016年12月7日)

フリッツ・ヴンダーリヒ‐非業の死から早や50年を迎えて

wunderlich

本日2回目の更新です。松本さんの「音を学び楽しむ、わが生涯より」に「フリッツ・ヴンダーリヒ‐非業の死から早や50年を迎えて」を追加しました。松本さん、ご多忙の中、原稿ありがとうございました。といいますか、どう考えても私より100倍以上は多忙な生活を送っている松本さんが集中的に原稿を執筆しているどころか、1日のうちに2本も書き上げることに驚嘆しています。また、その内容がすばらしい。このヴンダーリヒに関する文章も演奏家に対する敬意と愛が感じられます。

(2016年12月6日)

ショルティ&シカゴとクルツ&カペレのチャイコフスキー第5番を聴く

tchaikovsky_5_solti tchaikovsky_5_kurz

松本さんの「音を学び楽しむ、わが生涯より」に「ショルティ&シカゴとクルツ&カペレのチャイコフスキー第5番を聴く」を追加しました。松本さん、原稿ありがとうございました。松本さんからジークフリート・クルツの演奏に関する原稿が出てくるとは思ってもいませんでした。長い付き合いをしているのに、ちょっと驚きであります。

(2016年12月3日)