松本さんの「クーベリックのページ」および「音を学び楽しむ、わが生涯より」に「クーベリックの知られざる名演「ドヴォルザーク交響詩集」を聴く」を追加しました。松本さん、原稿ありがとうございました。
(2023年12月13日)
松本さんの「クーベリックのページ」および「音を学び楽しむ、わが生涯より」に「クーベリックの知られざる名演「ドヴォルザーク交響詩集」を聴く」を追加しました。松本さん、原稿ありがとうございました。
(2023年12月13日)
松本さんの「音を学び楽しむ、わが生涯より」に「クレーメルとアルゲリッチによる「バルトーク、ヤナーチェク、メシアン」を聴く」を追加しました。松本さん、原稿ありがとうございました。
(2023年11月20日)
青木さんによる「音の招待席」「コンセルトヘボウ管弦楽団のページ」に「ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 2023年来日公演の記録」を追加しました。青木さん、原稿ありがとうございました。京都公演の情景が浮かんできて平常心ではいられなくなりました。羨ましさの限りであります。
(2023年11月11日)
松本さんの「音を学び楽しむ、わが生涯より」及び「シュターツカペレ・ドレスデンのページ」に「ブロムシュテットとカペレによる「シューベルト交響曲第9番」を聴く」を追加しました。松本さん、原稿ありがとうございました。
(2023年10月23日)
松本さんの「音を学び楽しむ、わが生涯より」に「バックハウスとカラヤンによる「ブラームス《ピアノ協奏曲第2番》」を聴く」を追加しました。松本さん、原稿ありがとうございました。
(2023年10月20日)
松本さんの「音を学び楽しむ、わが生涯より」及び「シュターツカペレ・ドレスデンのページ」に「リヒャルト・シュトラウス「パンアテネの行列」を聴いてみて、弾いてみる」を追加しました。松本さん、原稿ありがとうございました。100本目の原稿を書いて頂き、心より感謝申しあげます。
(2023年10月16日)
松本さんの「音を学び楽しむ、わが生涯より」に「イェネー・ヤンドーで、リスト「ピアノソナタ ロ短調」を聴く(ヤンドー追悼)」を追加しました。松本さん、原稿ありがとうございました。久しぶりのリスト・シリーズですね。
(2023年9月30日)
松本さんの「音を学び楽しむ、わが生涯より」に「リヒテルの『展覧会の絵』-多大な功績と多少の誤解」を追加しました。松本さん、原稿ありがとうございました。松本さんならではの非常に読み応えのある論評だと思います。
(2023年9月29日)
松本さんの「音を学び楽しむ、わが生涯より」に「コリン・デイヴィスとカペレによる「シベリウス交響曲第2番、エン・サガ他」」を追加しました。松本さん、原稿ありがとうございました。
(2023年9月18日)
松本さんの「クーベリックのページ」および「音を学び楽しむ、わが生涯より」に「クーベリックの指揮でフェルステル「交響曲第4番《復活祭前夜》」を聴く」を追加しました。松本さん、原稿ありがとうございました。
(2023年9月17日)
松本さんの「音を学び楽しむ、わが生涯より」に「エトヴィン・フィッシャーの隠れた名演「ヨッフムとのベートーヴェンピアノ協奏曲第4番」」を追加しました。松本さん、原稿ありがとうございました。
(2023年9月16日)