もしこのサイトをご覧になって本を選んだお母さんがいらっしゃれば、お母さん自身がまずその本を読んでみてください。そして子どもが本を読み終わったら、たまにで結構ですから、ぜひその本について簡単な意見交換をしてみましょう。「面白かったか」と聞くだけではなく、もし子どもが熱中して読んでいた本であれば、物語の終わり方に納得したかとか、主人公の行動をどう思うかといったことを話してみると良いでしょう。これをブックトークというのですが、同じ本を読んだ楽しさを共有することができます。
ただし、ブックトークの際には本の内容に関する細かい質問にならないように注意しましょう。それだと、ブックトークが子どもに対するテストになってしまいます。あくまでも読書は楽しむためにすることを忘れないでおきましょう。
(2015年2月24日、バスチャン)